田子仏具店-仏壇 |
田子仏具店 | 札幌市豊平区の仏壇・神棚専門店 |
 |
    |
|
仏 壇
BUTSUDAN
お仏壇とは亡くなった家族やご先祖を祀るためのもの、という考え方が一般的ですがお仏壇は文字通り仏様、すなわちご本尊をお祀りする壇です。ご本尊は悩み、迷いがちな私たちを受け止め、やすらぎを与えてくれる信仰の対象であり、心のよりどころです。ですからご本尊をお祀りするお仏壇は家庭には必ず必要なものと考えられてきました。
また魂棚とも言い、ご家庭や祖父祖母、さらにはもっと古いご先祖様の魂をお祀りする場所でもあります。故人やご先祖の供養は私たちに感謝の心を教えてくれます。 |
 |
●お仏壇の種類
お仏壇はさまざまな種類があり、お祀りする場所や各宗派ごとにその型式や飾りかたも違います。お仏壇には大別すると金仏壇、 唐木仏壇、 現代風家具調モダン仏壇があります。ライフスタイルにあったお仏壇を選ぶこともポイントでしょう。 |
整理ダンスなど高さの低いタンスの上にお祀りするお仏壇です。場所を取らず持ち運びに便利なお仏壇です。 |
 |
地袋がついている仏間にお祀りするお仏壇です。台が少し低めのお仏壇で、北海道では多い造りです。 |
 |
畳やフローリングの上に直に置いてお祀りするお仏壇です。床の間がある場合はそちらに安置します。 |
 |
金仏壇は、漆と金箔の輝きが荘厳な印象を与える伝統的なお仏壇です。金箔押しは非常に高純度な純金箔・プラチナ箔から金粉を使用するものまで様々です。日本古来の伝統工芸により熟練した職人の厳しい目と卓越した技によって造り上げられます。 |
 |
唐木仏壇は金仏壇とは違い豪華な装飾がなく、その代わりに重厚で落ちついた雰囲気を持ち、木目の美しさを特徴とします。
黒檀・紫檀・鉄刀木など東南アジアを産地とする「唐木」のほか、欅・柔・屋久杉などの日本の銘木も使われます。特に黒檀・紫檀は木のダイヤモンドとも言われるほど硬く、高級感もあります。 |
 |
家具調仏壇は現代のライフスタイルにマッチし、リビングにもお祀りできるモダン仏壇です。世代を超え人気急上昇のお仏壇です。 |
 |
 |
|
|
トップページ 会社概要 アクセス お問い合わせ サイトマップ |
〒062-0903 札幌市豊平区豊平3条3丁目1−35 越中堂 田子仏具店
TEL 011-821-2028 / FAX 011-816-2029 |
Copyright (C) Tago Butsuguten All rights reserved |